新しくPCを組みました
構成は下記で、
現段階では安価に最低限といった感じで



OS:Windows7 Pro 64bit
CPU:Core i5 2500k(リテールクーラー)
マザボ: H67A-D3H-B3 
メモリ:DDR3 PC3-10600 4GB*2
ストレージ:SATA HDD500GB 
グラフィック:GIGABYTE HD5770
DVD:SONY Optiarc AD-7280S-0B
ケース:Z9 Plus
電源:ANTEC EarthWatts EA-650 Green

モニタはBenQのEW2430Vを引き続き使用。

HDDはデータ用で使っていたのを流用、システム向きでは無いかも。
HD5770は一回XPで使ってみたものの、XP特有の症状が原因で外して しまっておいたのを流用。
数年ぶりのPC組み立てですが特にトラブルもなく1発で終わりました。



パーツの選択とかは、それほど深く考えずに急ぎ目でやってしまったので
多少心配だったのですが一安心。
PCに詳しい人が見たらツッコミどころがありそうな構成かもしれませんが満足してます。

そのうちSSDとかメモリを追加してみるべきかなとは思ってます
特にHDDが足を引っ張ってる気がする。
ただ金銭的にちょっときついんで またあとであとでー

この構成を基本として数年は耐える予定なので、OCとかは手をつけない予定です。 マザボ的にも無理だし。
じゃあなんで2500K買ってんだって話ですが、数百円の差だしなんとなく。
ほら、マザボにトラブルとか起きて、代替でOCできるやつにするとか……そんなんないか

グラボはHD5770みたいなバランスの良い存在が出たらそのうち買うかも。






今まで使ってきたメインPCは、Socket939時代からの数世代を乗り越えてきた年代物。 
一応デュアルコアCPUの端くれではあったものの、
現在のコンピュータで扱われるデータの必要な情報処理能力には力不足なのを強く感じてました。

最近ではネットゲームのパンヤで、新規追加アップデート新コースの重さに限界を感じ。
ネットサーフィン()をするのにも読み込みのところどころで処理待ちが起こる始末。
Socket939全盛期の当時と比べて、あきらかにFlashとか画像とかネットでもデータサイズが大きくなってますね。
また、マザーボードも長期間&長時間の使用で経年劣化が心配でした。
現に変な症状(グラフィックが安定しない)が起き始めてたし。

Shure製ヘッドホン SRH1840を購入するために資金を少しずつ積み重ねてきましたが
いっそWiodows7で新しくPCを組んだほうが良くね?という判断になりました。


いやほら、Ivy Bridgeが出たけど熱の問題とか考えると長期間の劣化耐性とかちょっと心配だし(いらぬ心配なんでしょうが) 価格対性能差を考えると今買うとしたら少し微妙かな、とか。 
Sandy Bridgeも値段落ち着いてきてしばらく経つし、しかもいろいろとCPUとしての完成度が高いじゃないですか。Intelは生産も長くは続かないだろうから狙い目かなと思って。




目標として。
ニコニコベンチマーク動画を見てもある程度の余裕さが感じられれば嬉しい。
旧PCではこのレベルがぎりぎりプチフリを起こすか起こさないかの限界点。

プチフリが起きてなくはない気がするんだけどまぁ普通に見られる。
これ以上のレベルは一気に見てられない重さになる。
カクカクではなくてもうガクガクって。


で、新PCでは。
ここまではぜんぜん余裕。





ここから数秒ごとにちょっとカクつく。
一気にガクガク、とはしてなくて、ところどころノイズが入るような感じで。

これ以上のレベルは厳しいっすね。
OCをしていたら多少は違うのかも?






あと、もんむすくえすと中章での、精霊技のエフェクトが早すぎて笑いました。
これはXPだったから極端に遅かっただけなんでしょうけども
本当はこんなに早いエフェクトだったのね。



パンヤは旧PCで重かった全ての動作において快適でした。



旧PCを組んでからしばらく経ってから流行ったタイムリープのベンチマークはあんなに重かったのに、今ではフル設定でもヌルヌルで余裕。



ただ少しだけケチをつけるのならば。
XPと比べてWindows7独特のエクスプローラ仕様に慣れるのはいつになるかちょっと不安です。
また、設定をするのにも遠回りをさせられてる気がするのでなんかじれったい。